ジューンブライド

6月といえば皆さんは何を思い浮かべますか?私はジューンブライドという言葉が最初に浮かびました。私が車でよく通る道沿いに結婚式場があって、その窓辺に季節に合ったウエディングドレスが飾られています。通る度に変わるウエディングドレスに、今日は何色のどんなドレスかな?って着る予定のないドレスにワクワクしながら前を通っています。

そもそもなぜ6月がジューンブライドというのか知っていますか?

日本では梅雨の時期で雨も多い季節ですが、西洋では梅雨がなく、天候が安定している季節だそうです。気温も20℃ほどで、日没の時間も22時頃で結婚する二人をゆっくりお祝いできる、また、結婚式を華やかにしてくれる花々もたくさん咲くことから6月に結婚式を挙げることが多いとか。他にもローマ神話に出てくるジュノーという女神が結婚生活を見守ってくれるので、末長く幸せに暮らせるという説があるそうです。

ドレスやプリンセスって女の子の憧れですよね!幾つになってもキレイでありたいという女心。美希で出会ったお客様もプリンセス・プリンスのようなキラキラした素敵な日々が送れるよう、スタッフ一同精一杯サポートさせていただきます。

2025年06月12日